スポンサードリンク

ダイソーのキッチンタイマーで子供の自己管理能力を育てよう!

小学生の息子の宿題を楽しく、かつ効率的にするために100円ショップダイソーでキッチンタイマーを買って、三ヶ月が経ちました。

子供でも扱いやすいシンプルなデザインと必要最小限の機能性のものを選びました。大きさもかなりコンパクト。

音はピピピピという電子音タイプで、目覚まし時計のような大きさではないので、子供に使わせるのにもちょうどよいです。
あまり大きな音だと大人はいいけど、子供はやっぱりびっくりしてしまいますよね。

%ef%bc%911

アイポッドタッチと比べてもこのぐらいの大きさです。

うしろにはマグネットがついているので、我が家では
子供が毎日やることのタスクを貼っているホワイトボードに
一緒に設置しています。

宿題以外にも決められたお手伝い、
たとえばお風呂掃除などにも時々活用しています。

短い時間でやろうとすると、早くできる方法を自分で試行錯誤しながら
一生懸命考えるのでメリハリもつきますね。

%ef%bc%92

宿題をやる前に子供が自分で時間をセットします。

キッチンタイマーを使うようになってから
集中力と自己管理能力がついてきました。

自分で決める、というところがいいのでしょうね。

%ef%bc%93

ただ数字が小さいので少し見えにくいのが残念。

時間が残り何分か確認しながらやりたい時は、
近くに持ってきてやっているようです。

最大で99分99秒まで計ることができ、
リセットする時は分と秒のボタンを同時に押すだけで、
本当に操作が簡単。

シンプルなデザインなのでおうちのインテリアの邪魔もせず
子供と一緒に楽しく使えるダイソーのキッチンタイマー
時間管理をしっかりやりたいママにもおススメです!

0-86

♫POP編集後記♫
100均のキッチンタイマーを子供のタイムキーパー役に抜擢した
お母さんの知恵というか愛情を感じました!

こういう知恵を教えることの方が、学校の勉強を教えるよりも
子供にとっては、最良の教育のように感じます。

お母さんの知恵素敵です!


関連記事

コメント

  1. Grade A stuff. I’m unaelstionqbuy in your debt.

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る